プロフィール
Na・食塩表
ネフローゼとは?
薬と副作用
Note
Link集
闘病記
腎生検にて
掲示板
アンケート
情報広場
お問合せ

[ FREE 掲示板トップ ] [ 新規投稿 ] [ 記事検索 ]
  • 新規投稿は上記メニューの[ 新規投稿 ]より行えます。
  • 返信は、記事の内容を表示した際、親記事の右にあります[ 返信 ]より行えます。
  • 投稿して24時間はnewマークが表示されます。

  • +++ FREE 掲示板 +++

    228 お初です。教えてください ぴのん さん   2005/7/19(Tue) 13:59:29 [ 返信 ]
    L Re:お初です。教えてください   ざっけん@管理人   2005/7/19(Tue) 19:18:42 
    L Re:お初です。教えてください   ぴのん さん   2005/7/20(Wed) 9:21:51 
    L Re:お初です。教えてください   ざっけん@管理人   2005/7/20(Wed) 12:32:31 
    L Re:お初です。教えてください   ぴのん さん   2005/7/20(Wed) 19:02:10 
    L Re:お初です。教えてください   ざっけん@管理人   2005/7/22(Fri) 1:29:15 
     
    お初です。教えてください

    腎機能が低下している場合、塩分と水分の制限が必要ですよね。
    水分制限は分かりましたが、塩分の制限はなぜ必要なんでしょうか?
    すぐに思いついたのが口渇くらいなんですけど…。
    他にも、Naが糸球体にこんな負荷をかける!みたいなことが
    あるのでしょうか?

    下らない質問かもしれませんが、教えて下さい…。


    ぴのん さん 2005/7/19(Tue) 13:59:29


    Re:お初です。教えてください

    ぴのんさん、はじめまして。
    ざっけんです。

    塩分制限は厳密にはぴのんさんが書いています、Na制限のことです。
    (塩分:1g=Na:400mg)
    Naは血液中の水分とくっついて、別のものに変えてしまいます。
    なので

    「Naを取りすぎる」=「血液中の水分を減らす」

    ということになります。
    血液中の水分が減れば血中濃度が上がります。
    どろどろの血液になってしまうわけですね。

    どろどろの血液を腎臓にろ過させるとなると結構な負担です。

    実際買い物すると、塩分表示よりもNa表示が多いですよね。
    中には塩分に換算した表示もありますが。

    また何かありましたら、気軽に書き込みしてください。


    ざっけん@管理人 2005/7/19(Tue) 19:18:42


    Re:お初です。教えてください

    なるほど、そういうことなんですね。ありがとうございます。

    今の健常な人が1日に摂る塩分はおよそ10gくらいでしょうか?
    腎機能が低下している人はだいたい7g/day以下にすると聞きました。
    これは塩分制限をかけて少しでも血液をサラサラにする、ということですか?
    つまり、健常な腎臓は10g/dayの塩分でも処理できるけど
    腎機能が低下していると10g/dayの塩分でも負担がかかってしまう
    ということなんでしょうか??

    ついでにもう1つお聞きしたいのですが…、
    浮腫みが出ているときは3g/day以下にするとのことでしたが、なぜでしょうか?
    血中Na濃度が高くなれば細胞間質に出ている水分が引けて、逆に浮腫みが
    取れるような気がするのですが…?

    質問ばかりで申し訳ありません。


    ぴのん さん 2005/7/20(Wed) 9:21:51


    Re:お初です。教えてください

    健常な人に対しては健康を保つために塩分を10gにしたほうが良いといわれています。
    なので実際はそれ以上取っていると思います。
    人によっては10g位の人もいると思いますが、日本人は塩分好きですからね。
    食事によっては一食で5g以上のものもありますし、間食をする人であれば簡単に10gは超えちゃいますよね。

    腎機能が低ければ、負荷を減らすために制限がかかります。
    塩分6gと10gでどれくらい負荷が違うのかは正直僕にもわかりません。
    ただ、ネフローゼでも治るタイプであれば、治った後はもちろん制限がなくなりますよね。腎機能が正常なので。
    僕のように治らないタイプでは、壊れた部分が修復されないので、普通の人よりは処理能力が低くなってしまいます。
    なので普通の人よりは制限がかかります。

    浮腫んでいるときは、腎臓がきちんと働かないためにうまく濾過されず、血中水分が血液から逃げちゃって浮腫むわけですが、そんなときにNaをとれば、さらに負荷を増すだけで、弱っている腎臓にムチを打つようなものです。
    浮腫んでいるからといって腎機能がゼロなわけではないですから、なるべる下がらないようにしたいですよね。
    そうなるとあまり腎臓を働かせないようにしようとなるわけで、塩分で血液をドロドロにするのも良くないし、水分の取りすぎで腎臓を働かせすぎるのも良くありません。
    場合によっては蛋白質の制限も出てきますね。
    蛋白質は濾過する部分にある穴を大きくしてしまうので、捨てちゃいけない成分まで尿として捨ててしまうので制限されます。
    なので状態が悪いともう人のもつ能力だけではどうしようもなくなっちゃいます。

    それで治療法としては、腎臓に負荷をかけない安静状態と食事制限に薬による強引な治療が必要になってきます。

    ただ人間そんなに弱い生き物ではなく、人生を楽しむことで病気を克服しちゃう人もいますよね。
    ストレスばかりを抱えて生きていくよりも、笑って生きていく方が病状も良い方向に向かうと思います。

    いつか「治っちゃったね」なんて先生に言われることを少し期待しちゃってます。


    ざっけん@管理人 2005/7/20(Wed) 12:32:31


    Re:お初です。教えてください

    そうですね。
    「笑う」ことで免疫能が高まり病状が良くなるというのは聞いたことがあります。
    それに笑っている間は辛いことを忘れて楽しく過ごせますよね。

    私は今年から医療従事者として透析業務に携わっています。
    正直、1回4時間の透析を週3回もやらなければならず、食事や水分制限される
    というのは本当に辛いだろうと思います。
    実際に透析を受けてるわけではないのに勝手なことを言ってごめんなさい…。

    だから、せめて透析の間は患者さんには苦痛を忘れて笑顔でいてもらえるように
    私なりにコミュニケーションを図っています。
    そのおかげか、最近名前で呼んでもらえるようになって本当に嬉しいです。

    現在の医療はすさまじい勢いで進歩してきましたが、心臓病や腎臓病など
    まだまだ治せない病気はたくさんありますね…。
    けど、今すぐにとはいきませんがいつかは医療の進歩が追いつくのではないか
    と私は思っています。
    「あ、腎不全ね。これ飲めば治りますよ〜。」みたいな…。

    ざっけんさん、質問ばかりでしたがいろいろ分かりやすく親切に教えて頂き、
    本当にありがとうございました。

    これからも書き込みさせて頂くかもしれませんが、よろしくお願いします。





    ぴのん さん 2005/7/20(Wed) 19:02:10


    Re:お初です。教えてください

    医療に携わっていた方だったんですか。
    なんかえらそうに説明してしまって。。。
    おかしなところがあったら指摘してくださいね。

    1回4時間も透析していると、ただ治療に来ているというよりは、大事な人生の時間ですよね。
    この時間に笑顔を与えられるというのは患者さんにとっては凄く嬉しいことですね。
    名前で呼ばれるのも、患者さんからしたらただ治療に来ているだけではない気がします。
    知り合いに会いに来るのとも違いますが、それに近い感覚なのかなあ〜と。
    距離が縮まっている証拠ですから嬉しいですよね。

    透析も本当に辛いことだと思いますから、はやく治療法が確立されると嬉しいですね。
    特に小さな子供がこの病気というのは凄く辛いです。


    またいつでも気軽に書き込みしてくださいね。
    こちらこそよろしくお願いします。


    ざっけん@管理人 2005/7/22(Fri) 1:29:15


     
    name:
    (必須)
    クッキーに保存
    title:
    comments: (必須) (色:
    url:



    Copyright (c) 2001 FGS LIFE. All Rights Reserved.